教師の日常

日々の出来事の記録です。主に仕事、子供、病気のこと。

最高の運動会

私は運動会の統括役で、6年生の担任で、組体操の指導もしていた。

組体操では、技の指導や全体の構成、曲の順序を考えていた。

同時に運動会全体の進行役でもあるので、プログラムを作り、本番までの練習日程を決め、教員への連絡もし、保護者へのお便りを作り、全校での練習日に全体指導する。

これに普段の授業もあり、保護者の対応もして、子どもたちの生活指導もあった。

そんな年。

 

運動会前日の給食後から雨が降り始め、予報では夜明け前に止むようだ。

こういう天気が一番判断に困る。

はっきり晴れなら運動会、はっきり雨なら授業やって1日延期、と言える。

今回は雨が止んでても、校庭が水浸しでは乾くまで運動会ができない。

つまり明日の朝、めちゃくちゃ晴れたとしても、校庭が使えなければ延期となる。

そうなると、「楽しみにしてんだよ!」という武闘派の保護者たちが、抗議の電話をかけまくってくる(経験済)。

さてどうしましょうか、と校長、教頭と頭を抱え合う。

予報は晴れだから、あらかじめ中止とも言えない。

まあ、現状はやる方向で、となんとなくの結論。

校庭が乾いてなかったら考えましょう、と先送り。

 

そして当日。雨は止んでいる。

朝イチで学校に行き、校庭を見ると乾いてはないが、水たまりも少ない。

えぇと、どうしよう…。

7時までに判断しないと、子供たちも職員も混乱する。

「中止にしちまえよ、楽だぞ」

「ダメよ、みんな楽しみにしてるんだから、やりましょうよ」

天使と悪魔が言い合ってる。

別に悪いことしてるわけじゃないのに、なぜか良心が痛み、葛藤が始まる。

 

悩む私に、校長の一言。

「登校した子たちに雑巾で校庭を拭かせて、水気をとらせよう。そうすればできる。」

 

その後、実施の決定をし、ただし開始を1時間遅らせる旨を電話連絡網でまわし、準備の段取りを職員に指示し、登校してきた6年生に雑巾2枚持たせて、水溜りや湿りの多い所を吸水させたんだな。

 

もうね、運動会よりも疲れた。

本番前から疲れた。

ってか、ずっと何やってたんだ?何だこの光景?校庭を雑巾掛けしてるよ、雑巾真っ黒だよ、あぁあ、体操着まで黒くしちゃったよ……。

 

結果、みんな楽しく運動会が出来ましたとさ。